愛知県高浜市で
漢方ダイエットを中心に
健康のお手伝いをさせて頂いてます
健康工房 和み人の神谷 です
秋冬は代謝が上がる季節
ダイエットを始めるなら
今がいい時期かもしれません
どういうことかと言うと
1年12ヶ月で考えると
基礎代謝が上がるがこの秋冬の季節ということです

平常時の人の体温は
36.5℃前後ですよね?
人はこの体温を恒常的に維持しないと
生命を維持できず、
死んでしまいます
秋は20℃
冬になると10℃前後
真冬になると0℃ぐらい
気温は下がります
そんな中、
体温を36.5℃に保つんです。
なんとなく分かってきましたか?
そうです
寒い環境にいるだけで
体温を保つために
ガンガン、エネルギーを消費するんです
つまり
寒い環境の方が黙ってても
エネルギーを使うんです
さて、
この大きな恩恵を受けるためには
3つの条件があります
↓↓↓

①血流を良くすること
②ホルモンバランスを整える
③筋力アップ(筋肉とはちょっと違います)
この3本の矢が揃って
体温を上げていくんですんでね
では1つ目
【①血流を良くすること】

夏は血管を広げて
熱を放散しようとしますが
冬はぎゅ~っと
血管を縮めて熱が逃げないようにします。
そのため、
もともと血液の質が悪い方や
流れが良くない方は・・・
手先足先など
毛細血管やお腹、
お尻などに血液が
届かなくなって、
冷えてしまうんです

そうなると、
酸素や栄養が十分に届かなくなって
痩せにくくなってしまいます。
冷えていたり、
血液がドロドロされてる場所は
脂肪は体内に蓄積され、
血流が良くて
血液の質も良ければ
脂肪が分解され、
燃焼されるということです

だから、
・毎日お風呂に入る!
・ストレッチをする!
・血液の質を良くする
そこを補助する意味で
漢方やサプリメントなどがお助けします
何が合うか?はお一人おひとり
変わりますのでご相談ください
次に
【②ホルモンバランスを整える】
代謝を上げるホルモンというと
・女性ならば女性ホルモン
・男性は男性ホルモン
・成長ホルモン
この女性ホルモンや男性ホルモンは、
どうしても年齢と共に低下してしまいますね
いわゆる中年太りもこの一つです。

それを補うためには
女性ホルモンの場合は「イソフラボン」
食事で気を付けて頂きたいですが、
それだけで補うのは至難の業ですので、
漢方やサプリメントでココを補う!
男性ホルモンは
良質なたんぱく質とミネラル
(特に亜鉛)が大事です。

女性も男性ほどではないですが
低下してしまうので、
意識していただけると良いです
そして、もう一つは
成長ホルモン

22時~2時の間
(シンデレラタイム)に
睡眠をとっていると、
どんどん分泌してくれるホルモン。
寝る子供はどんどん成長しますし、
寝る大人はやせます!
【③筋力アップ】
熱を生み出す源は「筋肉」です!
筋肉を動かすことによって、熱は生まれます
寒い時にぶるぶると震えるのも、
熱を生み出すためですね。
だから、運動をしてほしいのですが。。。
なかなかできない、時間がない、続かない
という方が多いですね(^-^;
だからこそ、
簡単にできて、効果もある方法がいいですよね
そうそう!と思った方へおすすめなのが
テレビを見ながらでもできる
「健幸あしふみライフ」

膝や腰が痛くて、歩けない、
運動できないって方でも
関節に負担をかけず、気軽に運動効果が得られます。
座ったままでもできるので、楽です
1日5分でいいので、やってみてくださいね
他には普段の靴に入れて歩くだけ
「足トレパーソン」

仕事中、通勤中、
遊んでる途中、ショッピングの時
普段、何気なく歩いている時間に
トレーニング頑張らなきゃ!と
無理しなくてもトレーニングになりますよ
これらのことを意識して、
秋~冬ダイエットを進めていきましょう!