
―――――――〇☆彡
ゴースト血管測れます

当店では最近、テレビでも
時々、健康番組で出ている機械がおいてあるんですが、
毛細血管を測定して健康チェックをさせて頂いております。
細い細い血管を測定するんですが、
そもそも何をするのかと言いますと・・・
利き手と逆側の薬指に特殊な油をつけて
特殊なカメラ(顕微鏡みたいなもの)で
その場でお客様自身の毛細血管を見るものです

この血管の形が
正常な方はまっすぐ伸びてほどほどに透明なのですが
血液が詰まっている方はなんと、濃い赤色!
そして、形は、グチャグチャに歪んでます
( ̄∇ ̄;)
赤血球が詰まってるのも見えます

グニャグニャしてたり、
太くなったりしてる血管もありますよね
他にもコレステロールが多い方は帽子をかぶったように先が黒っぽくなるし
心臓負担が上がった方は下の方に横ばいの血管がみえたりします
\(◎o◎)/
では、それで病気がわかるのか?

・・・というと
全身の毛細血管が一つの指でなってるものは
全体的にそういう傾向にあると思ってください
人の血管は大きく分けると
『動脈』と『静脈』
動脈は、各細胞に栄養を運び静脈は、各細胞から老廃物を運びます

動脈も、静脈も一般的に言われる血管は、
イメージで言うと、高速道路
(⌒O⌒)b
そして各細胞がそれぞれのお家だと考えると
高速道路から直接、各お家にはいけないですよね?
高速道路から、国道→県道→市道
そして細い道を通って各お家に着きますよね?
この細い道が毛細血管なのです

つまり、
各細胞との栄養や老廃物のやり取りは
最後の細い血管
「毛細血管」を通して行われてるのです
と、いうことは毛細血管が悪いと、
細胞レベルで不都合が起きるということなんですね
\(◎o◎)/
だから、目で見て自分の状態を知り
どうするかを考えることが大事なんです
こういう事を放ったらかしにすると
代謝が低くなってくるという事です
毛細血管が元気だとダイエットもうまくいく!
ダイエットも同じことがいえます
毛細血管から悪いもの(老廃物)を
上手く捨てることができないとダイエットに時間がかかります
いわゆる代謝が悪いって事ですよね
例えば、
※汗が出にくい人
※手足が冷たい人
※運度不足の人
※食事の質が悪い人
※お風呂に入らない人
こういう人は毛細血管の流れが悪い傾向にありますので
ぜひ、お気を付けくださいね
体内に溜まった老廃物を排泄していく漢方を飲むと改善していきます
自分自身の体のこと、
もっと興味を持っていただけたらと思います
応援してます
\(@^0^@)/
ご相談は予約制となっておりますので
まずはお電話やメールで
ご予約をお待ちしております
お電話はこちら
↓↓↓↓↓
0566912217

〝LINE始めました〟
ぜひ、初めての方や既に和み人に通われてる方もご登録お願い致します
下記のQRコードでもご登録できますし友達追加ボタンをクリックしていただいても、ご登録できます
あなたのクリック、お待ちしてます


名鉄三河線 三河高浜駅下車20分
【健康工房 和み人】
お電話 0566912217
営業時間 9:30~19:30
住所 愛知県高浜市本郷町6-3-3