ダイエット
カウンセリング / サプリメント / サポート / パーソナルダイエット / パーソナル漢方ダイエット / 刈谷 / 岡崎 / 愛知県漢方 / 漢方ダイエット / 漢方薬 / 漢方薬ダイエット / 知立 / 碧南 / 西尾 / 豊田 / 阿久比 / 高浜

愛知県高浜市で
漢方ダイエットを中心に
健康のお手伝いをさせて頂いてます
健康工房 和み人の神谷 です
今回のお題は、
ダイエットのお客様にはお伝えしてます
「グラフ化体重日記で 「への字カーブ」を目指す」ということで、このことについてお話していきます!

体重は1日のうちで 変動するのが自然です。 ダイエットの基本は、体重のグラフが「への字」になることです。

日中(前半)は 食事や水分補給で 一時的に体重は増えます。 ですので、前半は増えてOKです 朝食は食べましょう

朝はしっかり食べる!
和食中心のバランスの食事がオススメです
なので、前半は上がってOK!

次に、 夕方から朝にかけて(後半)は 代謝と睡眠の力で、 体内の余分な水分や 老廃物が排出されます ですので、後半は減らしていく

「への字」を意識していくことが
ダイエットのカギです
この形を目指して取り組んでほしいんです

まずポイント1つ目は
基礎代謝を上げるためにお風呂(湯船)に入る!
朝までに体重が下がりやすくなりますよ

2つ目のポイントは
基礎代謝を上げるために、早く寝る!です
朝までに体重が下がりやすくなります

入浴と睡眠で、基礎代謝が上げましょう
痩せやすくなりますよ

これを意識して習慣にしてみて頂きたいです そうすると、翌朝の体重が減りやすくなります への字の底を状態を、目指していきましょう

和み人では健康に関する
ご相談を受け付けています!
何かお悩み事があればお気軽にご相談ください
LINEからもお気軽にご質問いただけます
————————————————————-
\\ 健康相談のできる専門的な漢方薬店 //
初回相談のご予約は
公式ホームページからかお電話でご予約をお待ちしております
健康工房 和み人☎:0566-91-2217
:愛知県高浜市本郷町6-3-3
:三河高浜駅から 車で5分 or 徒歩20分
————————————————————-
