漢方

愛知県高浜市で

漢方ダイエットを中心に

健康のお手伝いをさせて頂いてます

健康工房 和み人の神谷 です

今回は季節の変わり目に起きる

めまいの原因についてご紹介します!

漢方の考えでは

めまいをいくつかに分類しますが・・・

原因の多くは

「水毒:すいどく」!です

◯天井がグルグル回るめまい

◯回転性のめまい

◯ふわふわするめまいなどが

水毒によるめまいです

他にも

◯頭痛

◯まぶたの腫れ

◯むくみ

◯頭がぼんやりする

◯食後眠くなる

◯吐き気

といった症状も現れたりします

最近の夏はとても暑く期間も長いため、

冷たいものを摂る機会も多く

より胃腸が冷えて

余分な水分が体に溜まり

水毒症状が出やすくなってます

このような症状は

水毒を排泄させる漢方薬が効果的です

上半身に出れば、めまい、頭痛、吐き気

下半身に出れば、むくみ、冷え、足の痛みなど

ざっとこんな感じですね

このような症状には

気上錠

苓桂朮甘湯や

半夏白朮天麻湯

参苓白朮散

十全大補湯

人参養栄湯

ベースは血流を良くすることなので

紅穹天や塞通片などがオススメです

どれが良いかは
一人ひとり体質も違うので
問診を取らせて頂いてお選びさせて頂きますね

(⌒O⌒)b

こういう
スッキリしない時こそ
漢方がよく効きますのでね
お気軽にご相談を☆

元々・・・

◯胃腸が弱い

◯冷え性

◯疲れやすい

◯頭痛がある!などの症状がある方は

普段から紫宝参もいいと思います

根本の改善してみませんか?

しんどい時期が

本当に少なくなっていくと思いますよ

お悩みの方はお気軽にご相談下さい

和み人では健康に関する

ご相談を受け付けています!

何かお悩み事があればお気軽にご相談ください!


\\ 健康相談のできる専門的な漢方薬店 //

健康工房 和み人

初回相談のご予約は

プロフィール欄の公式ホームページから

👇
@nagomi_nin

☎:0566-91-2217

:愛知県高浜市本郷町6-3-3

:三河高浜駅から 車で5分 or 徒歩20分


Related

一覧へ戻る